ダイビング器材のカタログを見ていると、「これカッコいいなぁ」「これかわいいなぁ」と、ついつい新しいものがほしくなってしまいます。そしてついついもしもこれを着てみたら(使ってみたら)・・・と妄想しだして、時間が経っています(恥)
さてさて、今回はアドバンス講習でロッキンハムビーチへ行ってまいりました♪

着いたらまずは器材のセッティング。
もう自分たちだけでサクサクできます♪

自分の水中でのキックサイクルを計りそれを使ってコンパスを使って直線往復や四角形のナビゲーションをしてみたり、
水中の様々な生物(植物や無脊椎、脊椎動物)などを観察してみたり、
沈船の周りを中性浮力を保ちながら泳ぎ、船に集まる魚達を観察してみたりとアドバンスコースは水中での遊びの幅を広げます。
先週オープンウォーターでたくさんの練習スキルを練習してきた彼女たち。そのかいあって今回は本当に水中を楽しそうに泳げていました♪
さらに、、、、今日のロッキンハムビーチの水は普段より格段に澄んでいました。
良い透明度の中、「超」大量のアジの群れが行ったり来たり。。。
見上げるたびに空からの太陽光が大群に当たりキラキラ

最高でした♪
本当に美しく、今日ここで潜れたのは本当にラッキーだったと思います!海に感謝です!
3本潜った後はロッキンハム名物フィッシュ&チップス

ここは美味しくて安くて多くて大満足です♪
あ~
とっても有意義なアドバンス講習1日目だったと思います

残すところあと1日♪
頑張ってくださいね

PADIアドバンスドオープンウォーターコースのことならDIVE OCEANSまで。
そして、
ダイビングのプロになりたい方もDIVE OCEANSにおまかせください!!!
弊社でインストラクターコースから参加する方へ朗報です。
※弊社でダイブマスターから受講する方には不要なコースです。
オープンからダイブマスターコースまでの全ての復習と知識、スキル確認を中心に行う
弊社オリジナル
『インストラクター開発準備コース』’プレIDCコース’を設けることにしました。
詳細は後日ブログとHPにてお知らせいたします。
インストラクターコースを受講する前にご自身の準備がちゃんとできているのか確認しませんか??
インストラクターコースを受講するレベルにあるのかをきちんとトレーニングを受けている
ダイビングインストラクターから客観的に判断してもらい、再指導を受けませんか??
このコースに関するお問い合わせはHPからお願い致します。
メール


そして!!!!来たる6月9日(日曜日)にまたまた大人気ジュリアンベイアシカスイムにいきますよー

めちゃくちゃ活発でその瞳に見つめられたら可愛くて死んじゃいそう

アシカ達と遊びませんか??
アシカの写真は弊社Facebookにて閲覧できます。
https://www.facebook.com/diveoceansperth#!/diveoceansperth
こちらは弊社のFecebookのファンページのURLです。
いいね!!!を押して頂ければ、弊社の写真がシェアできたり、弊社の情報が入手できます。
DIVE OCEANS
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: www.diveoceans.com