今回はロットネスト島へFUNダイビングに行ってきました♪
日本からGWを使い、西オーストラリアの海へ遊びに来てくださったTaiichiさん
到着後エクスマウスでダイビング&ジンベイスイムを楽しみパースへ!
「エクスマウスでは全日快晴でした」とおっしゃっていましたが、、、おそらく【晴れ男】ですね♪
昨日、おとといと雨だったパースがガッツリと晴れました



意気揚々と1本目、、、、
と、透明度が良くありません。。。。こんな日もあります。。。
魚さがしから地形攻めに変更♪
スイムスルーをスルーしまくりました




遠くの魚がぼんやり見える中、最後にガイドの体長をも超えるほどのデカい魚が横を通り過ぎていきました。
あれは、あれはなんだったんだろう!!!!!!!
そんな思いをよそに船はロットネスト島へ
今日は桟橋につけてのランチです♪
食べ終わったらさぁ上陸
理由はこれです

クォッカ♪
ん~かわいい

写真とりまくりました


そして、ボートに戻りいざ二本目


そして、ここはサンクチュアリでは無くエビが捕れます(お客様のエビ捕り見学リクエストだったのですが、1本目は保護地域のため禁漁区でした)
エビ捕りは少し得意です

エビを探しつつ、、、、中々な幸運度
岩陰に、コブシメ、エイ、ブルーデビルが並んでいたり、、、、ハーレークイーンとブルーデビルとコブシメが並んでいたり
なんだかおもしろい岩の隙間がたくさんあるポイントでした。
すると大きめのつがいのオールドワイフ発見♪
いましたいました

ついていました。
そして最後の安全停止中にめちゃくちゃ大きいスムーススティングレイ(エイ)が通り過ぎていくというおまけつき♪
やっぱりTaiichiさん、もっていますね♪
お店に帰ってログ付で今日見た魚をチェック

&獲れたてをさばいてお刺身です♪

パースの海、楽しんでいただけましたでしょうか???
☆ご感想☆
前日の天候のせい(?)で透明度は悪かったけれど、固有種(オールドワイフやブルーデビルなど)はちゃんと見られたし、ロットネスト島上陸して、クォッカ にも会えたし、伊勢エビのお土産もつくし、パーフェクトです!今のオーストラリアドルの強さ(円の弱さ)だと、すぐにはむりそうですが、また来たくなって しまいました。次に来るときはシャークベイにも行きたいです♪

どうもありがとうございました♪また、ぜひ西オーストラリアへ潜りにいらしてくださいね

西オーストラリアのダイビングならDIVE OCEANSまで♪
https://www.facebook.com/diveoceansperth#!/diveoceansperth
こちらは弊社のFecebookのファンページのURLです。
いいね!!!を押して頂ければ、弊社の写真がシェアできたり、弊社の情報が入手できます。
そしていよいよエクスマウスツアーの季節です♪

ジンベイザメと泳ぎに行きましょう♪詳しくはDIVE OCEANSへ
DIVE OCEANS
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: www.diveoceans.com