朝4時に起きて、プライベートで1ダイブエビ獲りしてから、ダイビングの仕事をするエビ獲りオヤジの変態さに呆れている今日この頃です。

さて、今日はパース近郊でアワビとウニ獲りが解禁になりました。

パース周辺では、漁業権($40)を買うと,
11月から3月まで毎月第一日曜日の朝7時から8時まで、一人1日15匹(ウニは20匹)までとることができます。今シーズンは今日をのぞいて下記の4日間です。
• Sunday 4 December 2016
• Sunday 1 January 2017
• Sunday 5 February 2017
• Sunday 5 March 2017
ロブスターと同様にアワビの大きさや数、とっても良い場所など細かいルールがあります。
小さいアワビをとったり、数を取りすぎたりすると多額の罰金を払うことになってしまいます。またとったアワビを売ることはできません。
罰金は最大$400000だそうです。(家が買えますね)
以前は西オーストラリアの北部でもとれたのですが、今は1年中禁漁になっています。
限りある資源を大切にルールを守って取りましょう。
詳しいルールはこちらを参照ください。

アワビはビーチからスノーケル器材を使ってとるのですが、コンディションが悪いととても危険な場合があります。特にうねりが強い場合は、波に飲まれてアワビどころでは無くなりますので、コンディションを確認し危なそうだなと思ったらやめましょう。
場合によっては、大きな事故につながる恐れがあります。
ちなみに、エビ獲りオヤジはアワビとりにはあまり興味がないようで、
以前理由を 聞いてみたら「興奮しないから」と言っていました。
確かにエビを見つけたときのドキドキはないかも知れませんがアワビも美味しいですよね。
DIVE OCEANS
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: http://www.diveoceans.com