さすがオーストラリア。公園とはいえ日本と規模が違います。
あとで知ったのでですが敷地の半分以上はブッシュランドと呼ばれる木々が生い茂る場所で、私はそのブッシュランドをひたすら歩き続けることに…
険しい道でしたが、おかげで綺麗な景色が見られました。

ガラス張りの歩道橋 (夕方には入り口が閉まっちゃいます


橋を越えると、やっと数人すれ違う人も出てきて…
つ、ついに!!写真で見た広場へ到着\(^^)/

こちらは第2次世界対戦での戦没者を奉る慰霊の塔です。ここを中心に人々が集う憩いの場となっています。ボタニカルガーデンもあり、珍しい四季折々の花を楽しむこともできますよ。


疲れ果てた私は腰を下ろすなり芝に横たわり1時間ほど爆睡(_ _).。o○
(こちらでは芝生でごろ寝スタイルが公園でのスタンダードな過ごし方です。皆んなやってるとつい開放的になっちゃいますよね…)
目覚めた頃には辺りはうっすらピンク色の夕暮れに

(こちらでは芝生でごろ寝スタイルが公園でのスタンダードな過ごし方です。皆んなやってるとつい開放的になっちゃいますよね…)
目覚めた頃には辺りはうっすらピンク色の夕暮れに

一際突き出た絶景ポイントからはパースシティの夜の姿が一望できます。
パースは別名 「光の町」と言われるほど、この夜景は美しく有名なのです。

美しい景色を見納めて目標達成!!
暗闇の中あの道を帰るのか…と思ったらゾっとしましたが、No problemでした。
暗闇の中あの道を帰るのか…と思ったらゾっとしましたが、No problemでした。
「City Exit」と堂々と書かれた看板があり、わずか500m程で街中へ。
こんなんじゃ誰も気軽に行けないよ!ヽ(`へ´ ) ≡3 と行きは憤慨してましたがそんな訳ないですよね。
聞くところ、むしろ市の無料バスで簡単にアクセスできるそうです。
まあ行き方はともあれ、パースへ来た際は是非、Kings Parkでこの景色を見てくださいね!
こんなんじゃ誰も気軽に行けないよ!ヽ(`へ´ ) ≡3 と行きは憤慨してましたがそんな訳ないですよね。
聞くところ、むしろ市の無料バスで簡単にアクセスできるそうです。
まあ行き方はともあれ、パースへ来た際は是非、Kings Parkでこの景色を見てくださいね!
****************************************************************************************
DIVE OCEANS
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: http://www.diveoceans.com
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: http://www.diveoceans.com