こんにちは! DIVE OCEANSのMiwaです

今回はDIVE OCEANS一押しの「バセルトン桟橋ダイビングツアー」の魅力をお伝えします!
バセルトンはパースから南に車で約2時間半の場所にあり、南半球最長の2kmにも及ぶ木でできた桟橋(Jetty)があることで有名です。
桟橋の上にはミニ列車が一時間置きに走っており、景色を楽しみながら桟橋を渡り、最先端の海に突き出たところまで行くことができるので地元の方を始めたくさんの観光客が訪れる場所となっています。

[沖まで続く桟橋]
[可愛らしいミニ列車]
ちなみにこの風景は日本を代表とするジブリ作品、〝千と千尋の神隠し〟の列車が海の上を走るシーンのモデルなのではという噂があります。
[先端の広場。大きなクジラの絵が描かれている]
最奥にはUNDERWATER OBSERVATORY(水中展望台)が建てられており、中に入って窓から桟橋下の水中の様子を覗くことができます。しかし、 私たちはダイバーなのでその展望台は必要ありません。器材と共に列車に乗って桟橋を渡り、桟橋の先端からダイブを開始。
実際にJettyの下の世界を見ることができるのです。
Jettyの下は……、まるで海の森です。

木で建てられたJettyの柱が、まるで海の中で生きているようにも見えます。
さらにカラフルなソフトコーラルや海綿が時間をかけてそれらを侵食し、美しい海の風景と化しています。

ソフトコーラル

オールドワイフ

ハリセンボンの群れ
私はここでハリセンボンの群れというのを初めて見たのですが、その可愛さに病みつきです。
特にちっこい赤ちゃんハリセンボンが、ピヨピヨ集団で泳いでるのには思わず口元がゆるんでしまいます。。
…もののけ姫のようなラピュタのようなポニョのような、水中こそジブリワールド全開なJettyは、
自然の中に人工物が存在するポイントが大好物な私にとってお気に入りのポイントになりました

展望台で撮影された写真にはアシカが写っていたので、本当に希でしょうが運が良ければそんな大物にも会えるのかも。。
水深は8mほどでとても浅いので、エントリーをし直す手間なくのんびりロングダイブが楽しめるところも魅力です。
列車に乗ってダイビングをするなんて経験も他ではなかなかありませんしね

ご興味を持ってくださった方!行ってみたーい!と思ってくださった方!!ご参加を心よりお待ちしております♡
\\私たちがご案内致します///

****************************************************************************************
DIVE OCEANS
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: http://www.diveoceans.com
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: http://www.diveoceans.com