珍しく、というか初めてブログで名前を名のってみました(笑)
というのも、今日はひとりごとを。。。
ダイバーのみなさんは、ダイビングを始めたきっかけは何でしたか?
私は千葉出身ですが、同じく千葉の祖父母の家がすごく海の側で、
小さい時はそこで育ち、海が大好きになりました
子供のころは泳ぐのも大好きだし、夏休みには出来るだけ長く祖父母の家に泊りに行っていました。
初めて、父にスノーケルを買ってもらった時、ずっと海に顔をつけて、海の中を覗いていられることに
すごく感動したのを覚えています。あたりまえだけど、すごーいって思っていました(笑)
そのあと、テレビで、スキューバダイビングを見た時、これはスノーケルより凄いに決まってる!
絶対に、楽しい(^^♪って思いました。
でも、親に反対されてダイビングは大人になってからにしようって思いました。
大人になってからも、忙しさから、なかなか始めることが出来ませんでした。
仕事で、ストレスが溜まり、友達も職場の友達が多いので、友達とあっても、仕事の愚痴ばかり。。。
休みの日は、疲れて、寝てばかり。。。
あー。。。私はダメになっていく。。。って思いました(笑)
初め、スノーボードを始めました。すごく楽しくって、スノボの時は、仕事を忘れられました。
でも、冬の数日しか出来ません。。。地元ではスノボを出来る場所がないからです。
夏も、出来る趣味を見つけよう!って思いました。
あ。ダイビング
以前、家族旅行で伊豆の下田へ行った時、海の綺麗さにビックリしました。
こんなに綺麗なら、ぜったいダイビングできそう!って思い、ネットで調べたら、
やっぱり、伊豆はかなりのダイビングスポットだと分かりました。
ダイビングは沖縄でしか出来ないと思っていたけど、
これなら連休が無くても出来る!と思って始めました。
それから、月に1度伊豆へ日帰りで潜りに行きました。
仕事から離れ、潜りに行くたびに、新たな出会いがありました。
人見知りもするし、こんなに、初めて会う人と、仲良くなれ楽しめるとは正直思ってもみませんでした。
今まで、趣味って言えるものがなかった私は、ダイビングに行く日を楽しみに働いていました。
ダイビングは、本当に不思議なスポーツだと思います。
海でも、先日のザトウクジラの様なビックリする出会いもあるし、
パースでお馴染みのロッキンハムでも、見慣れたタツノオトシゴさえも
生まれたてのちーっちゃなタツノオトシゴを見たときは感動するし、
見慣れたさかなも、可愛いし、泳いでるだけで気持ちが良いし
ダイビングで無ければ感じてもらえない世界です。
これは、体験してみないと分からないと思います。
そして、ライセンスを取ってすぐでも、感動はあると思いますが、
何回か潜って、スキルアップしたからこそ味わえる世界がまたありました。
私のように、月に1回潜れなくても、可能なだけ、特に初めは潜って欲しいと思います。
もちろん、ライセンスをお持ちでない方は、是非ダイビングを始めて欲しいと思います。
日本より、器材も講習も安いので、ぜひぜひパースに居る方は、
Dive Oceansまでお問い合わせください。これからたくさんツアーも開催されますので、
その前に、ダイバーデビューしましょー
ダイビングをしていなかったら味わえなかった感動がたくさんあります。
ダイビングを続けていなかったら出会わなかった人がたくさんいます。
ダイビングと出会い、続けていって良かったなぁ。って心から思っています。
海の恵みと、ダイビングと、ダイビングでお世話になった人すべてに感謝しています。
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
☆Happy Diving☆
DIVE OCEANS
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: www.diveoceans.com