本日の早朝にパースを出発し、
車をひた走ること約10時間(途中観光に寄りましたので)、
オーストラリアで一番美しいビーチ、美しい街と呼ばれ、
ダイバーの憧れ!!!!リーフィーシードラゴンに出逢える海がある、
エスペランスに到着しました。
パースにいても、なかなかエスペランスまで来ることはできません。
しかし、リーフィーシードラゴンを高確率で見るなら
ここエスペランスしかありません。(実はロットでみたことがありますが
ダイバーであるなら人生で一度は見たいと言われるリーフィーシードラゴンです。
最初に出逢ったその瞬間の感動はなんとも言葉にできません。
なんでそんなに感動するのかというと
海は広いのにリーフィーシードラゴンは南西オーストラリアにしか生息していないからです。
本当に本当に貴重な出逢いなのです。
明日は早速ダイビングです。今からとても楽しみです
さて、今日はエスペランスに来る途中に
ウェーブロック周辺を観光していきました。
西オーストラリアで有名な観光地ウェーブロックです。
波のような岩です。
お決まりの撮影です。
上にも登ることができます。
上から見る風景はとても気持ちがいいです。
やっぱりオーストラリアは大きいですね。
その後はHippos Yawn カバの洞穴にいってきました。カバが大きく口をあけているように見えます。
そして、最後はMucka's Caveというアボリジニアートが残っている洞窟にいってきました。
とても不思議な空間です。
アボリジニアートにはいろいろな意味が含まれているシンボルがあります。
そのシンボルの意味がわかっていると
そのアートが意味していることが理解できます。(まぁ、難しいですけどね)
せっかくオーストラリアにいるのだから、
アボリジニの文化に触れることも大切な体験ですね。
これはビールのマスコットにもなっているブルータン・リザード(Blue-Tongue Lizard)です。
ぼてっとした体長50センチほどの結構大きなトカゲ。
「青舌トカゲ」という名の通り、危険が迫ると頭をもたげ、青い舌で敵を威嚇することで知られています。
ということで、写真撮りにいったら威嚇されましたwww
エスペランス到着後は、アコモデーションで早速食事をつくり、
食事をしながらみんなで旅の疲れを癒し、明日のリーフィーについて話が盛り上がりました。
さて、明日から皆さんに素晴らしいツアー情報をお伝えできるように
がんばってきます
エスペランスのことなら、
DIVE OCEANSにおまかせください。
ちなみに次回のエスペランスツアーは12月30日~1月4日となっております。
DIVE OCEANS
Perth Booking Office
1st Floor 37 Barrack St Perth WA 6000 Australia
Fremantle Training Centre
1st Floor 256 Hampton Rd South Fremantle WA 6162
Phone:+61 8 9218 8155
Email: info@diveoceans.com
Visit us: www.diveoceans.com